• 本

コタン生物記 2 新版

野獣・海獣・魚族篇

出版社名 青土社
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-7917-7179-0
4-7917-7179-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 P269〜539 19cm
シリーズ名 コタン生物記

商品内容

要旨

本篇は神の国への出発である熊送り(イオマンテ)をはじめ、神魚迎えの祭りなど、野獣・海獣・魚族にかかわるさまざまな儀式・風習の中に、暖かくおおらかなアイヌの精神を探り、狩猟や漁撈の実態と伝承を通して北国の厳しい生活をも描き出す。シカ、オオカミ、キタギツネ、エゾタヌキ、アザラシ、オットセイ、トド、イルカ、サケ、マス、サメ等約百種を収録。

目次

野獣篇(シカ
エゾノウサギ
オオカミ ほか)
海獣篇(海獣
アザラシ
オットセイ ほか)
魚族篇―貝類・甲殻類・他を含む(川魚
海漁)

著者紹介

更科 源蔵 (サラシナ ゲンゾウ)  
1904年、北海道弟子屈町の開拓農家に生まれる。麻布獣医畜産学校に学ぶ。詩人・随筆家として、またアイヌ文化研究によって知られる。「アイヌの伝統音楽」約二千曲の録音・訳詞により、第18回NHK放送文化賞受賞。1985年9月25日逝去
更科 光 (サラシナ コウ)  
1948年、北海道札幌市に生まれる。1970年、北海学園大学卒業。会社勤めのかたわら父・源蔵の資料整理を手伝う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)