• 本

ピアノ調律師の工具カバン 失われた音を求めて

出版社名 音楽之友社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-276-21008-0
4-276-21008-9
税込価格 2,530円
頁数・縦 206P 19cm

商品内容

目次

プロローグ
第1話 プロになるまで:地獄の音から天国の音へ
第2話 “Fabbrini”のロゴ入りピアノ、カーネギーホールに現る
第3話 やっかいなブランド:「口うるさい」とまでは言わないが
第4話 ピアノのセレクトと仕上げ:良くも悪くもフィーリング次第
第5話 工具カバンと旅行カバン:溢れる情熱でいつでも準備万端
第6話 ピアノの弦:時には指からとても遠く
第7話 調律に必要なもの:技術と、それから?
第8話 開演前と本番:はりつめた弦のように
第9話 アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ:お蔵入りになったプロジェクト
第10話 偉大なピアニストたちとの仕事:私のマエストロたち
第11話 外伝:フィーリングの問題
第12話 失われたピアノを求めて

著者紹介

ファブリーニ,アンジェロ (ファブリーニ,アンジェロ)   Fabbrini,Angelo
1934年生まれ。イタリアのピアノ調律師。“ファブリーニ・コレクション”と名付けた自らが厳選した世界の一流メーカーのピアノを使ったコンサート・サービスを提供する。彼の“コレクション”のピアノはポリーニ、ミケランジェリ、シフ、ツィメルマン、アルゲリッチ等の名ピアニストによって世界の桧舞台で演奏されている。彼の卓越した技術の習得を熱望する日本をはじめ世界のピアノ調律師に今も門戸を開いている
マリンコラ,ピエトロ (マリンコラ,ピエトロ)   Marincola,Pietro
1949年生まれ。ファブリーニ氏の工房で調律の修行を経て、高校の経営学科の教育に携わる
酒井 陽子 (サカイ ヨウコ)  
大阪音楽大学短期大学部卒。シエナ外国人大学主催イタリア語語学検定CILS4レベルC2及び同大学主催イタリア語教授法検定DITALSレベル2取得。ピアノ調律師ファブリーニ氏とも親交を持ち、今回の翻訳出版にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)