• 本

いじめ・不登校「先生、その対応間違ってます!」 保護者とつくる“こどもまんなか”の学校9つの秘訣

出版社名 教育開発研究所
出版年月 2024年7月
ISBNコード 978-4-86560-595-2
4-86560-595-9
税込価格 2,310円
頁数・縦 172P 19cm

商品内容

要旨

変わり続ける学校と保護者の関係。そこにあるのは「子供の最善の利益の保障」なのか「大人の最悪の利害の相克」なのか!?いじめ重大事態調査委員長経験44件の臨床家が出した結論。

目次

第1部 「これまで」を振り返る(「保護者クレーム問題」小史
生かされなかった「過去の教訓」
「困難事例」を生み出した背景)
第2部 「これから」を切り拓く(保護者との協働関係を築く
保護者とともに「脱いじめ」へ
保護者とともに「不登校」に取り組む
「クレーム」から「クリエーション」へ)

著者紹介

嶋〓 政男 (シマザキ マサオ)  
神田外語大学客員教授/日本学校教育相談学会名誉会長/日本スクールカウンセリング推進協議会顧問。東京都立大学心理学科卒。東京都公立中学校教諭、東久留米市教育委員会指導主事、都立教育研究所学校教育相談研究室指導主事、東京都杉並区立西宮中学校長、同杉並区立天沼中学校長、福生市教育委員会指導室長、立川市立立川第一中学校長等を経て現職。内閣府子ども若者支援対策評価委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)