気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く
出版社名 | 丸善出版 |
---|---|
出版年月 | 2018年7月 |
ISBNコード |
978-4-621-30320-7
(4-621-30320-1) |
税込価格 | 3,740円 |
頁数・縦 | 322P 21cm |
商品内容
要旨 |
なぜ穏やかで安定した天気と激しい雨を降らす不安定な天気があるのか。最新のスーパーコンピューターで計算した天気予報が外れることがあるのはなぜなのか。本書は、そういった疑問に、背景にある物理を説明する形で答える。しかも数式を使わずに。熱、大気循環、海流、…いろいろな現象が影響しあう気象と気候。その複雑な要素をひとつひとつ取りあげ、本質をつかむことができるようにていねいに解説する。大気に関心をもつすべての人が、見上げた空や天気図の後ろにひそむ科学の物語を読みとるための一冊。 |
---|---|
目次 |
序章 これからお話ししたいこと |