日本古代の思想と天皇
日本史研究叢刊 35
出版社名 | 和泉書院 |
---|---|
出版年月 | 2020年3月 |
ISBNコード |
978-4-7576-0947-1
(4-7576-0947-7) |
税込価格 | 9,350円 |
頁数・縦 | 364P 22cm |
商品内容
要旨 |
朝廷を二分した壬申の乱を、その後の天皇や豪族たちはどのように捉えたか。これを承けて成立した八世紀の天智天皇観、天武天皇観とはどのようなものであったか。神話と神祇信仰に基づく皇孫思想と、外来の儒教思想(天命思想、徳治思想、中華思想など)、仏教思想が、互いに影響を与えながら古代国家のイデオロギーとして形成されていった過程を解明する。『古事記』『日本書紀』の分析を通じて古代思想史の核心に迫る。 |
---|---|
目次 |
第1部 日本古代における天命思想(古代天皇と天命思想―七世紀を中心として |