• 本

ヨーグルトの事典 新装版

出版社名 朝倉書店
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-254-43135-3
4-254-43135-X
税込価格 15,400円
頁数・縦 416,7P 26cm
シリーズ名 ヨーグルトの事典

商品内容

目次

1 ヨーグルトの歴史と種類
2 ヨーグルトの基礎科学
3 ヨーグルトの製造
4 発酵に使用される乳酸菌とビフィズス菌の微生物学
5 ヨーグルトの生理機能と健康
6 ヨーグルトをめぐる新しい動き

出版社・メーカーコメント

《本書は『ヨーグルトの事典』(2016年刊)を底本として刊行したものです》 ヨーグルト(発酵乳)は数千年前から利用されてきた最古の乳製品の一つであり,さらに数ある乳製品の中でも今なお発展を続けているすぐれた食品である。《本書はそのヨーグルトについて,企業・大学の第一線の研究者を集め,総合的な知見を提供する。〔内容〕ヨーグルトの歴史と種類/ヨーグルトの基礎科学/ヨーグルトの製造方法/発酵に使用される乳酸菌とビフィズス菌の微生物学/他

著者紹介

齋藤 忠夫 (サイトウ タダオ)  
1952年東京都に生まれる。現在、東北大学大学院農学研究科教授。日本酪農科学会会長、アジア乳酸菌学会連合会長。農学博士
伊藤 裕之 (イトウ ヒロユキ)  
1956年静岡県に生まれる。現在、株式会社明治研究本部長・常務執行役員。生物資源科学博士
岩附 慧二 (イワツキ ケイジ)  
1947年愛知県に生まれる。現在、前森永乳業株式会社取締役常務執行役員。農学博士
吉岡 俊満 (ヨシオカ トシミツ)  
1955年北海道に生まれる。現在、ビーンスターク・スノー株式会社常務取締役。薬学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)