
なぜ「粗食」が体にいいのか
知的生きかた文庫
出版社名 | 三笠書房 |
---|---|
出版年月 | 2004年5月 |
ISBNコード |
978-4-8379-7401-7
(4-8379-7401-5) |
税込価格 | 586円 |
頁数・縦 | 221P 15cm |
シリーズ名 | 癒しの食事学 |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
粗食が最強の身体を作る。
-
おすすめ度
- 長崎書店 (熊本県熊本市中央区)
昔の日本人の体力はとてもすばらしく、外国人がそれを見てびっくりしたそうです。粗食こそ最強のパワーを引き出す理想食なのかもしれません。
(2007年1月5日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
この小さな本が「あなたの人生」を変える!―最初は「この5つ」だけでもいい!(1)1日最低2回は「ご飯」をきちんと食べる、(2)「ジュース・牛乳」をやめて「番茶」にする、(3)たまには「五分づき米」を食べてみる、(4)菓子・酒・果物は「食べる順番」に注意する、(5)「野菜・魚は安いものを買う」と考える。 |
---|---|
目次 |
はじめに 「豊かな風土から生まれた豊かな食生活」―それが粗食です! |