• 本

感情に振りまわされない禅の教え42 気にしないコツ

枡野俊明

出版社名 総合法令出版
発売予定日 2025年6月10日
予約締切日 2025年6月9日
予定税込価格 1,650円

出版社・メーカーコメント

小さな日常の幸せを見逃している理由、それは悩みや不安が、心も頭も支配しているからに他なりません。あなたの中にあるモヤモヤした悩みや不安は何ですか?「会っていなくても、そのイヤな人が頭に浮かんでしまう」「寝る前にしんどい記憶が蘇り、眠れなくなる」「気にしたくないのに、気にしてしまって、疲れる」とにかく、しんどい。毎日がしんどい……。悩みには二種類あります。「いい悩み」と「悪い悩み」です。いい悩みは、自分を成長させる力になります。新しい挑戦に向けて悩むことで、次の一歩を踏み出す勇気が生まれます。悪い悩みは、時間を浪費し、心を蝕むだけです。過去の出来事や他人のことで悩み続けても、何も変わることはありません。人生は有限です。限られた時間の中で、意味のある悩みにだけ向き合う。自分にはどうしようもない余計な悩みは、手放していく。では、どのように手放していくのか……。実はこの「悩みに振りまわされてしまう心」に対して、何百年も前から、シンプルで力強い答えをくれている存在があります。それが、「禅語」です。禅語とは、禅の修行のなかで語られてきた、短くも深い言葉。何気ない日々の中で見逃してしまいがちな「気づき」や「整え方」を、たったひと言で教えてくれます。悩みや不安が頭の中を占領してしまうと、美味しいごはんも、家族との会話も、季節の移り行く美しさも、全部「あるのに、感じられない」状態になってしまう。しかし、逆にいえば、禅の教えが詰まった禅語の考えを取り入れることで、そんなモヤモヤした心が、少しずつ整っていきます。この本では、日々の「しんどさ」に寄り添いながら、禅語を通して、心の悩みを少しずつ軽くしていく方法を紹介していきます。どこか一つの言葉でも、心に届くものがあれば、それは、きっとあなたの「言葉のお守り」になるでしょう。自分の感情や思考を飼い慣らして、少しずつ手なずけていくことで、日常で起こりやすい「しんどい」にとらわれることが、少しずつ減っていきます。気づけば、ふとした瞬間に心がゆるみ、見過ごしていた小さな幸せに、そっと気づけるようになる。そんな変化をもたらしてくれるのが、禅語という言葉の力です。本書で紹介する禅語の中に、あなたの心に静かに寄り添ってくれる「ひと言」が見つかりますように。

このジャンルの予約商品

見えない微笑み ジョナサン・コール ヘンリエッタ・スポルディング 山口真美 ...

2025年7月1日 発売予定

コミック版逆説の日本史 中世鳴動編 【逆説の日本史】 井沢元彦・脚本 涼原ミハル

2025年6月27日 発売予定

老いとの和解 心理支援力で、しなやかに老いる方法 井上孝代

2025年6月13日 発売予定

臨床心理学〔改訂版〕 【New Liberal Arts Selection】 丹野義彦 石垣琢麿 毛利伊吹 佐々木淳 杉山明子

2025年7月30日 発売予定

戦後80年の取材証言 私が聞いた「現代史の分岐点」 塩田潮

2025年7月10日 発売予定

「日本人」であることとメディア 山下玲子 有馬明恵

2025年6月30日 発売予定

ブッダに学んだ”とらわれない”生き方 自由に生きる練習 河田真誠 松本峰哲

2025年6月10日 発売予定

美学における居心地の悪さ ジャック・ランシエール 松葉祥一・椎名亮輔

2025年7月7日 発売予定

草と貝殻 言葉と文学をめぐる断章 岩切正一郎

2025年6月18日 発売予定

やさしいヴィパッサナー瞑想入門〈新装版〉 アリンナ・ワイスマン ジーン・スミス 井上ウィマラ

2025年6月18日 発売予定