明治の寄席芸人 六代目圓生コレクション
岩波現代文庫 文芸 334
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2021年8月 |
ISBNコード |
978-4-00-602334-8
(4-00-602334-0) |
税込価格 | 1,606円 |
頁数・縦 | 415,11P 15cm |
商品内容
要旨 |
圓朝、圓遊、圓喬など名人上手から、世間では知られていない芸人まで、明治二十七年の名簿「三遊社一覧」には一六〇名余が記されている。幼いころから寄席に出演した六代目圓生の記憶をもとに、一人一人の芸、生き方から振る舞い、語り口までつぶさに綴る。「文之助系図」『文芸倶楽部』などの資料によって考証も加えられ、自由闊達な芸人たちの素顔が浮かび上がる。 |
---|---|
目次 |
三遊亭圓遊 |
出版社・メーカーコメント
幼いころから寄席に出演、大勢の芸人と出会った六代目圓生。本書では、明治二十七年の名簿「三遊社一覧」掲載の一六〇余名の芸と人物像を、記憶を辿ってつぶさに語る。圓朝、圓遊、圓喬など名人上手から、知られざる芸人まで網羅。『文芸倶楽部』などの資料より、特筆すべき記事も収録されている。(解説=田中優子)