• 本

やさしくなれたら、あなたはもう一人ぼっちじゃない。

出版社名 マガジンハウス
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-8387-2801-5
4-8387-2801-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 143P 19cm

商品内容

要旨

誰もが幸せになれる言葉があった。累計277万部のベストセラー『子どもが育つ魔法の言葉』の著者が、晩年に書き遺した渾身のメッセージとは―?生きる勇気が湧いてくる8篇の詩。

目次

1 リラックス
2 感謝
3 信念
4 やさしさ
5 結婚
6 理解
7 わかる
8 調和

おすすめコメント

誰もが幸せになれる言葉があった――。皇太子殿下が朗読なさった詩「子は親の鏡」の作者ドロシー博士が、晩年に書き遺した渾身のメッセージとは?「リラックス」「感謝」「信念」「やさしさ」「結婚」「理解」「わかる」「調和」……幸福な人生を送るための8つのキーワードを、『女性の品格』の著者・坂東眞理子が読み解く。ページをめくるたびに生きる勇気が湧いてくる、温かなメッセージブック!

著者紹介

ノルト,ドロシー・ロー (ノルト,ドロシーロー)   Nolte,Dorothy Law
1924‐2005。米国ロサンゼルス出身。子育てコンサルタント。40年以上にわたって家族関係や教育についての講演や執筆をおこない、満ち足りた人生を送るためのヒントをたくさんの詩に著した。1954年、29歳のときに地元の新聞に19行の詩「子は親の鏡」を発表し、大反響を呼ぶ
坂東 眞理子 (バンドウ マリコ)  
1946‐。昭和女子大学学長。富山県生まれ。東京大学卒業後、69年総理府入省。95年に埼玉県副知事、98年に在豪州ブリスベン日本国総領事、2001年に内閣府初代男女共同参画局長を務める。07年より昭和女子大学学長に就任。14年同大学理事長就任。女性がよりよく活躍する社会のための仕組みや学びの機会づくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)