• 本

〈脳と文明〉の暗号 言語・音楽・サルからヒトへ

出版社名 講談社
出版年月 2013年8月
ISBNコード 978-4-06-156701-6
4-06-156701-2
税込価格 2,640円
頁数・縦 318P 19cm

商品内容

要旨

最新認知科学が明かす言語と音楽の起源。そして見えてくるわたしたち人間の正体とは?かつてない知的興奮の書。『New Scientist』誌が選ぶ「2011年の科学書ベスト10」!

目次

序章 読む力は本能なのか?
第1章 脳力のリサイクル
第2章 言語は“ぶつかる”
第3章 メロディーの原材料
第4章 音楽は“歩く”
終章 わたしたちは何者なのか?
アンコール

出版社
商品紹介

言語と音楽の起源とは?何がヒトとサルを分けるのか?最新認知科学が進化。かつてない知的興奮の書。

著者紹介

チャンギージー,マーク (チャンギージー,マーク)   Changizi,Mark
カリフォルニア工科大学の特別研究員、レンセラー工科大学の准教授を経て、現在、2Al Labsの主任。カリフォルニア工科大学在籍時におこなった視覚に関する研究が注目を集めた。その後も、人間のさまざまな能力と進化に関する興味深い説を唱え、多くのメディアで取り上げられている
中山 宥 (ナカヤマ ユウ)  
翻訳家。1964年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)