• 本

大番 上

小学館文庫 し8−1 昭和エンターテインメント叢書 2

出版社名 小学館
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-09-408494-8
4-09-408494-0
税込価格 827円
頁数・縦 602P 16cm
シリーズ名 大番

商品内容

要旨

愛媛の貧しい農家に生まれた丑之助は、富豪の令嬢・可奈子に手渡した“ガリ版刷りラブ・レター”事件をきっかけに、十八歳で家を飛び出し東京へ向かう。昭和初期の日本橋、たまたま住み込んだ小さな株屋で小僧として働くうち、株の面白さに目覚めた丑之助は、独り立ちを決意、愛嬌のある性格と持ち前のカンで、相場師の道を突き進む!不恰好な体つきに強い田舎なまり。そのうえ金好きで女好き。だけど、どこか憎めない“ギューちゃん”が、カブト町を舞台に大活躍する、ど根性サクセス・ストーリー。書評家・北上次郎がオススメする名作シリーズ第二弾。

おすすめコメント

四国の貧乏な農家に生まれた丑之助は、十八歳で家を飛び出し、東京へ向かう。たまたま住み込んだ小さな株屋で株の面白さに目覚めた丑之助は独り立ちを決意、愛嬌のある性格と持ち前のカンで、相場師の道を突き進む!

出版社・メーカーコメント

愛媛の貧しい農家に生まれた丑之助は、富豪の令嬢・可奈子に手渡した“ガリ版刷りラブ・レター”事件をきっかけに、18歳で家を飛び出し東京へ向かう。昭和初期の日本橋、たまたま住み込んだ小さな株屋で小僧として働くうち、株の面白さに目覚めた丑之助は、独り立ちを決意、愛嬌のある性格と持ち前のカンで、相場師の道を突き進む!不恰好な体つきに強い田舎なまり。そのうえ金好きで女好き。だけど、どこか憎めない“ギューちゃん”が、カブト町を舞台に大活躍する、ど根性サクセス・ストーリー。書評家・北上次郎がオススメする名作シリーズ第2弾!

著者紹介

獅子 文六 (シシ ブンロク)  
1893年横浜市生まれ。本名岩田豊雄。慶応義塾大学理財科予科中退。1922年に渡仏、帰国後『近代劇全集』の翻訳や新劇活動を行い、岸田国士らと文学座を結成した。一方、獅子文六の筆名で『てんやわんや』『自由学校』『娘と私』などの風刺の効いたユーモア作品を多く手がけ、小説家としても活躍した。63年日本芸術院賞。69年文化勲章受章。同年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)