
知っておきたい「この一句」
PHP文庫 ま34−1
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2007年6月 |
ISBNコード |
978-4-569-66853-6
(4-569-66853-4) |
税込価格 | 565円 |
頁数・縦 | 242P 15cm |
商品内容
要旨 |
「五・七・五」で詠む俳句―それは、世界一短い詩。十七音の言の葉は、心を癒し、励ましてくれる不思議な力を秘めています。花鳥風月や季節のうつろい、ふるさとや大切な人を想う心…詠み人の想いに触れながら、つらいときや苦しいとき、あなたの心の支えとなる「この一句」を見つけてみませんか?本書では、著者が日頃から愛誦する“大切な一句”を、四季のうつろいとともに紹介します。 |
---|---|
目次 |
春の句(花衣ぬぐやまつはる紐いろいろ(杉田久女) |
おすすめコメント
「五・七・五」で詠む俳句――それは、世界一短い詩。十七音の言の葉は、心を癒し、励ましてくれる不思議な力を秘めています。 恋をしたとき、失恋したとき、つらいときや苦しいとき、心に留めた一句をそっと口ずさめば、次の一歩を踏み出す勇気が湧いてきます。また俳句に触れることで、花鳥風月や四季のうつろいを敏感に感じとり、変わらない毎日の中に新たな発見ができるようになります。 移りゆくふるさとの景色、自然界に宿る命の尊さ、大切な人を想う心……句に込められた詠み人の想いやその背景に触れながら、あなたの心の支えとなる「この一句」を見つけてみませんか? 本書では、著者が俳句を始めるきっかけとなった杉田久女の句をはじめ、中村汀女、橋本多佳子などの女流俳人や、正岡子規、高浜虚子など著名な俳人の句のほか、著者自身が日頃から愛誦する“大切な一句”を50句厳選し、四季のうつろいとともに紹介します。