電源防衛戦争 電力をめぐる戦後史
出版社名 | 亜紀書房 |
---|---|
出版年月 | 2019年10月 |
ISBNコード |
978-4-7505-1617-2
(4-7505-1617-1) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 347P 19cm |
商品内容
要旨 |
電気をつくる、電気を売る―そこには必ず紛争と抗争が勃発する。自ら作った発電所を戦前の国策会社に吸収され、戦後取り戻そうと戦い続けた加藤金次郎。官僚による電力の統制に抵抗し続けた「電力の鬼」松永安左ェ門。発電所の労働組合と共産党の弱体化のために撹乱工作した右翼活動家・田中清玄。原子力発電を特急で日本に導入しようとした正力松太郎と中曽根康弘。戦後の電気業界再編を、強烈な個性を発揮する人物を軸に描くノンフィクションにして、55年体制ができるまでの戦後社会史。 |
---|---|
目次 |
序 敗戦の夜 |