• 本

「やさしい」って、どういうこと?

出版社名 宝島社
出版年月 2007年10月
ISBNコード 978-4-7966-5955-0
4-7966-5955-2
税込価格 990円
頁数・縦 93P 19cm

商品内容

要旨

「本当のやさしさ」をみんな知らずに生きている―。お釈迦さまの教えを守る初期仏教の長老が幸せに生きる方法を語ります。

目次

やさしさについて誰も知らない
やさしくない世界
本当のやさしさ
エゴの治療法
一切生命の幸福のために

おすすめコメント

「本当のやさしさ」をみんな知らずに生きている──。お釈迦さまの教えを守る初期仏教の長老が幸せに生きる方法を語ります。やさしくしているのに、避けられるのは、なぜ?やさしくしてくれないのは、どうして?私たちは自分の思い描く「やさしさ」を求めて、失敗しています。けれど「私が、私が」というエゴさえなければ、必要なものは満たされる「生命のネットワーク」が成り立つのです。「本当のやさしさ」は、自然でいることなのです。

著者紹介

スマナサーラ,アルボムッレ (スマナサーラ,アルボムッレ)   Sumanasara,Alubomulle
1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニア大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、80年に国費留学生として来日。駒澤大学博士課程で道元の思想を研究。05年、スリランカ上座仏教シャム派総本山アスギリヤ大寺にて日本大サンガ主任長老に任命される。06年、国内3カ所に戒壇を設立。現在は、日本テーラワーダ仏教協会の長老として伝道と瞑想指導に従事している。NHKテレビ『こころの時代』出演のほか、朝日カルチャーセンター講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)