• 本

いつまで英語から逃げてるの? 君の未来を変える英語のはなし

出版社名 Gakken
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-05-305952-9
4-05-305952-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 267P 19cm

商品内容

要旨

読み返すたびに新たな気づきを得られる―。英語を学ぶ意味から独自の英語学習法まで、世界を相手にビジネスをする堀江貴文の「これからの英語論」。

目次

第1章 英語と未来(Would、Couldなんて要らない
生成系AIの進化 ほか)
第2章 ワクワクする勉強だけでいい(なぜ英語を学ぶのか?
年に3つ、新しいことに挑戦する ほか)
第3章 他人に流されるな、自分を見ろ(講師の言いなりになるな
ワンクール古い教育者の考え ほか)
第4章 学びを自動化するコツ(W杯は現地観戦
僕らを駆り立てる英語教材 ほか)

出版社・メーカーコメント

世界を相手に活動をつづける堀江貴文の英語論、新リリース。このグローバル社会でだれもがイキイキと活躍するための語学指南書。著者の体験記をはじめ世界的企業で活躍する日本人たちも取材。効果的な学習法や学習を継続できない原因がわかる!

著者紹介

堀江 貴文 (ホリエ タカフミ)  
1972年、福岡県八女市生まれ。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。元株式会社ライブドア代表取締役CEO。現在はロケットエンジン開発や、アプリのプロデュース、また予防医療普及協会理事として予防医療を啓蒙するなど様々な分野で活動する。会員制オンラインサロン『堀江貴文イノベーション大学校(HIU)』では、1,000名近い会員とともに多彩なプロジェクトを展開している。ビジネス系に特化した起業家向け会員制コミュニケーションサロン『neoHIU』でも会員とともに様々な事業を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)