黒船の世紀 〈外圧〉と〈世論〉の日米開戦秘史
角川ソフィア文庫 M120−1
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2017年11月 |
ISBNコード |
978-4-04-400332-6
(4-04-400332-7) |
税込価格 | 1,408円 |
頁数・縦 | 583P 15cm |
商品内容
要旨 |
“ハワイへの奇襲攻撃”も“東京への空襲”も“日本の敗戦”も、すべては予言されていたものだった―。日露戦争以後、日米で多数出版された「日米未来戦記」。もはや忘れられた存在となった作品群と膨大な周辺取材から、日本人を襲った黒船以後の“外圧”や、戦争を後押しした“世論”を読み解き、戦争に至る空気がいかに醸成されたのかを炙り出す。作家・猪瀬直樹の不朽の大作。 |
---|---|
目次 |
第1部 太平洋へ向かうベクトル(外圧と薄幸の異端児 |
おすすめコメント
忘れられた数多の「日米未来戦記」から読み解く、異色の日米開戦秘史。 戦争に至る空気はいかに醸成されたのか。黒船以後の<外圧>と戦争を後押しした<世論>を、日露戦争以後多数出版された「日米未来戦記」と膨大な周辺取材から炙り出した、作家・猪瀬直樹の不朽の名著。