地名でわかるオモシロ世界史
角川ソフィア文庫 SP N−202−2
出版社名 | 角川学芸出版 |
---|---|
出版年月 | 2011年1月 |
ISBNコード |
978-4-04-409426-3
(4-04-409426-8) |
税込価格 | 748円 |
頁数・縦 | 270P 15cm |
商品内容
要旨 |
ルーマニアは「ローマ人の土地」、ロシアはヴァイキングの「ルス人の土地」、大航海時代の日本は黄金の島「ワクワク」と呼ばれていた?ハンブルクなどブルクやバーグのつく地名は、中世ヨーロッパの城壁に囲まれた都市を表すなど、世界の国々や都市の名には、帝国の拡大、宗教戦争、民族大移動、「新大陸」発見、産業革命など、世界を巻き込んだ大変革の足跡が刻まれている。由来と歴史地図の読み解きで楽しむ、発見の世界史。 |
---|---|
目次 |
1 ヨーロッパの地名の源はギリシア、ローマ |