• 本

なぜか「一緒にいてほっとする人」のこころの習慣

出版社名 青春出版社
出版年月 2002年9月
ISBNコード 978-4-413-03353-4
4-413-03353-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 220P 20cm

商品内容

要旨

近くにいると、なぜか不思議と「ほっとする人」が、あなたのまわりにもいませんか?無理にがんばらず、自分の「歩くペース」をしっかり持っている、そんな魅力の秘密とは…。新しい自分を発見するために、モタさんからの素敵な提案がつまった一冊。

目次

1 なぜか人を疲れさせる人、もっと一緒にいたくなる人
2 “ほっとする人”が持っている魅力の共通点
3 “自分のペース”が変われば、新しい出会いがある
4 笑うときは笑い、泣きたいときは思いきり泣いてみる
5 肩の力が抜けて、“ほどほど”を楽しめる生きかた
6 一日ひとつ、素敵な自分が見つかるこころの習慣の幸せ

出版社
商品紹介

いま、心にゆとりや安心をもたらすためには、どうしたらいいのか。肩の力を抜いて、1日ひとつ、素敵な発見ができる本。

おすすめコメント

“歩く速さ”で生活している人は、楽しみ上手!忙しすぎる日常に流されそうになったとき、減速することの楽しさを体感したら素敵な発見が待ってるヨ!!

著者紹介

斎藤 茂太 (サイトウ シゲタ)  
1916年、歌人・斎藤茂吉の長男として東京に生まれる。精神科医、医学博士。現在、斎藤病院名誉院長ほか、日本精神病院協会名誉会長、日本ペンクラブ理事、日本旅行作家協会会長などの要職を兼務。また、ユーモアと人間味あふれる人生論やエッセイは、多くの読者の支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)