• 本

折れない心をつくるいい言葉 モタさんのワンポイントアドバイス

出版社名 さくら舎
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-86581-328-9
4-86581-328-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 217P 19cm

商品内容

要旨

ニッコリ笑って口にしてみよう。「今日はいい日になるぞ」。心に火が点く名言とともに読む、モタさんのワンポイントアドバイス!前向きに、元気になれる「いい言葉」の力!

目次

第1章 心に火を点ける言葉―逃げる前に跳べ!
第2章 気持ちの切り替えができる言葉―次はうまくやろう
第3章 不運を幸運に変える言葉―逆風が吹けば反発心が燃え上がる
第4章 明日の希望につながる言葉―苦労の中に喜びがひそんでいる
第5章 しんどいときに読む言葉―モットーは「ほどほど」
第6章 人間関係が楽になる言葉―人を好きになれば人から好かれる

出版社・メーカーコメント

ニッコリ笑って口にしてみよう。「今日はいい日になるぞ」明晰な頭脳とやわらかい発想で人生を楽天的に、上機嫌に生きる名人、それがモタさんこと精神科医の斎藤茂太先生。古今東西世界の名言に、心の名医・モタさんのワンポイントアドバイスを組み合わせた、「心によく効くいい言葉」95選!名言を日々の暮らしの中に溶け込ませた、明るく元気が出るモタさん流解釈。前向きに、元気になれる「いい言葉」の力!

著者紹介

斎藤 茂太 (サイトウ シゲタ)  
1916年、東京に生まれる。精神科医、エッセイスト。歌人・斎藤茂吉の長男。作家・北杜夫の兄。父の跡を継いで東京・府中の斎藤病院院長を務めるかたわら、テレビ出演や講演、作家活動を活発に行う。人間味あふれる話し方、卓越した人柄で多くの人を魅了し、「モタさん」の愛称で親しまれた。著書には『いい言葉は、いい人生をつくる』(成美文庫)ほかベストセラー多数。2006年逝去
柏 耕一 (カシワ コウイチ)  
1946年に生まれる。出版社勤務を経てライターに。フリー編集者としても25年近くにわたり斎藤茂太氏の著作にたずさわり20冊以上を担当する。自身の著書には、ベストセラーになった『交通誘導員ヨレヨレ日記』(三五館シンシャ)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)