• 本

病気が治る温め方 新型インフルエンザからアレルギー、高血圧まで 新常識! 体質別の温め方で免疫力がみるみる高まる

新型インフルエンザからアレルギー、高血圧

出版社名 青春出版社
出版年月 2009年10月
ISBNコード 978-4-413-03731-0
4-413-03731-6
税込価格 1,320円
頁数・縦 238P 20cm

商品内容

要旨

しつこい頭痛、肩こり、むくみ、生理不順、更年期障害、花粉症…をも撃退!「体温め療法」の第一人者が教える最新の予防&治療法。

目次

プロローグ 「冷えタイプ」別の温め方が病気に強い体を作る
1 インフルエンザ、風邪、胃炎…は体中を温めて撃退!「全身冷え」タイプの温め方
2 便秘・生理不順、更年期障害…は上半身の熱を取ればラクになる 「冷え・のぼせ」タイプの温め方
3 肌荒れ、歯槽膿漏、種々の痛み…は血のめぐりをよくして改善 「体表の血行不良」タイプの温め方
4 下痢、アレルギー、動悸・頻脈…は「水毒」を取って解消 「水たまり冷え」タイプの温め方
5 精力減退、糖尿病、視力低下…は年のせいではなかった!?「下半身冷え」タイプの温め方
6 うつ、不眠、食欲不振…も体を温めてスッキリ!「気冷え」タイプの温め方
エピローグ 「冷え」以外の病気は、体の「陰陽バランス」を正せばよくなる

著者紹介

石原 結實 (イシハラ ユウミ)  
医学博士。1948年、長崎県生まれ。長崎大学医学部卒業、血液内科を専攻。同大学院博士課程修了。長寿地方として有名なコーカサス地方(グルジア共和国)や、スイスのB・ベンナー病院などで、最前線の自然療法を研究。現在、イシハラクリニック院長。また、伊豆に「ニンジンジュース断食」を実践し、健康増進を目的とする保養所を開設。テレビや雑誌でのわかりやすい医学解説でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)