• 本

なぜ「あれ」は流行るのか? 強力に「伝染」するクチコミはこう作る!

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2013年9月
ISBNコード 978-4-532-31908-3
4-532-31908-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 309P 19cm

商品内容

要旨

なぜ特定の記事や動画が爆発的に人気を呼ぶのか?なぜある商品はクチコミがすごいのか?なぜ特定の政治メッセージは人々を惹きつけるのか?なぜ子どもの名前に流行り廃りがあるのか?炎上マーケティングで売上を伸ばす場合と、減らす場合の違いとは?人気マーケティング学者が、ソーシャル・メディア時代のクチコミ術を伝授!

目次

はじめに なぜ流行りは生まれるのか
1章 ソーシャル・カレンシー
2章 トリガー
3章 感情
4章 人の目に触れる
5章 実用的な価値
6章 物語

著者紹介

バーガー,ジョーナ (バーガー,ジョーナ)   Berger,Jonah
ペンシルベニア大学ウォートン校ジェームズ・G・キャンベル記念マーケティング准教授。ウォートン校の「アイアン・プロフェッサー」に選ばれている。2002年にスタンフォード大学を優等学位で卒業し、2007年にスタンフォード大学経営大学院を修了(博士“マーケティング”)。2007年からペンシルベニア大学ウォートン校でマーケティングを教えている
貫井 佳子 (ヌキイ ヨシコ)  
翻訳家。青山学院大学国際政治経済学部卒。証券系シンクタンク、外資系証券会社に勤務後、2002年よりフリーランスで翻訳業に従事。「フォーブス日本版」の翻訳記事を数多く手がける。日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)