• 本

うおつか流食べつくす! 一生使える台所術

かんがえるタネ

出版社名 農山漁村文化協会
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-540-19145-9
4-540-19145-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 171P 19cm

商品内容

要旨

1ヵ月でキュウリ100本、どう食べる!?「食のスキル」で格差社会を生き抜け!「できる!自分」の作り方。「今日からできる台所術」つき。

目次

其の1 朝採れ胡瓜・月100本との闘いの巻
其の2 古漬け野沢菜・沢庵の再生法の巻
其の3 大豆deチーズとマヨネーズin 70’sの巻
其の4 路上自炊のばんごはん参加記録in 80’sの巻
其の5 不人気・タイ米を引き受けるin 90’sの巻
其の6 ブロイラーが地鶏、ムネ肉がサラダチキンに!?
其の7 「時短・無駄無し・省エネ料理」と「保温調理」
其の8 「できる!自分」の作り方

著者紹介

魚柄 仁之助 (ウオツカ ジンノスケ)  
1956年福岡県生まれ。食生活研究家、食生活・食文化鑑識家。実家は大正時代から続く古典料理屋。古道具屋などを経て、1994年『うおつか流台所リストラ術』(農文協)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)