古書の森逍遙 明治・大正・昭和の愛しき雑書たち
出版社名 | 工作舎 |
---|---|
出版年月 | 2010年6月 |
ISBNコード |
978-4-87502-430-9
(4-87502-430-4) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 389P 21cm |
商品内容
要旨 |
気鋭のノンフィクション作家が古書展通いで出会った魅力的な雑書たち。本書はそれら220冊の「古書の森」を通して、明治・大正・昭和の出版文化とともに、「写真」「伝書鳩」「村井弘斎」「国木田独歩」「グラフ誌」「戦争とジャーナリズム」「食と健康」「明治の女性」など、作家が追い求めてきたテーマの軌跡をも浮き彫りにする。 |
---|---|
目次 |
第1章 『団団珍聞』から村井弦斎『釣道楽』まで―明治一〇〜三五(一八七七〜一九〇二)年 |
出版社 商品紹介 |
明治〜昭和の美麗な古書の魅力から古書展巡りの悲喜こもごもまで。サントリー学芸賞受賞作家の人気ブログを大幅改稿したエッセイ集。 |