論語と算盤 モラルと起業家精神
Contemporary Classics 今こそ名著
出版社名 | 日本能率協会マネジメントセンター |
---|---|
出版年月 | 2017年3月 |
ISBNコード |
978-4-8207-1967-0
(4-8207-1967-X) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 294P 19cm |
商品内容
要旨 |
道徳と経済は合一すべき、すなわち論語と算盤はかけ離れているようで近い存在―日本実業界の父渋沢栄一が伝えたかった熱い思いが、現代語訳と解説でよくわかる。 |
---|---|
目次 |
第1部 名著『論語と算盤』とは(時代を超えて読み継がれる理由 |
おすすめコメント
古典の名著を現代語訳し、ハウツー本では解けない課題を自ら解く力を身につける「コンテンポラリー・クラシックス」シリーズの1冊。日本実業界の父、渋沢栄一が経営哲学を説いた説話集を、わかりすい現代語訳にして用語解説を加えました。「道徳(論語)と経済(算盤)は合一すべきである」とする考えから、現代にも脈々と通じる渋沢のビジネスマインドを読み解き、その知識と智慧を自身の拠り所として活かしていただきます。