文豪たちの怪談ライブ
ちくま文庫 ひ21−9
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2019年8月 |
ISBNコード |
978-4-480-43612-2
(4-480-43612-X) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 353P 15cm |
商品内容
要旨 |
明治末から昭和初頭に熱いブームが起こった「怪談」。時代が激動する最中、不可思議な話を持ち寄り語る百物語怪談会(=怪談ライブ)に没頭したのは、泉鏡花を筆頭に柳田國男、芥川龍之介、喜多村緑郎、鏑木清方ほか一流の文化人たちだった。紅葉門下時代〜晩年迄の鏡花の活動を鍵として当時の文化・世相を解き明かしつつ、文豪たちの怪談実話も多数収録。前代未聞の怪談評論×アンソロジー! |
---|---|
目次 |
第1章 硯友社の怪談(尾崎紅葉の怪談 |
出版社・メーカーコメント
「百物語」の昔から、時代の境目では怪談が流行る――泉鏡花没後80年、「おばけずき」文豪たちの饗宴を追う前代未聞の怪談評論×アンソロジー!