フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ
DOJIN文庫 003
出版社名 | 化学同人 |
---|---|
出版年月 | 2021年7月 |
ISBNコード |
978-4-7598-2503-9
(4-7598-2503-7) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 206P 15cm |
商品内容
要旨 |
新型コロナ・パンデミックに端を発したインフォデミック、米大統領選挙をめぐる陰謀論など、フェイクニュースの猛威が止まらない。本書では、偽情報を信じる認知特性、その情報を拡散させる情報環境、情報過多と注意力の限界などを解説し、ファクトチェックをはじめとする対抗手段の有効性を検討する。 |
---|---|
目次 |
第1章 フェイクニュースとは何か |
出版社・メーカーコメント
新型コロナ・パンデミックに端を発したインフォデミックや,2020年の米大統領選挙をめぐる陰謀論など,フェイクニュースの猛威が止まらない.2018年,フェイクニュース現象の全体像を,「計算社会科学」を武器に描いて大きな反響を呼んだ『フェイクニュースを科学する』が,内容をアップデートしてついに文庫化.偽情報を信じる認知特性,その情報を拡散させる情報環境,情報過多と注意力の限界など,メディアリテラシーの重要性がますます高まっている現代だからこそ,あらためて確認したい内容である.