• 本

教師のためのマインドフルネス入門 ストレスをコントロールする力の鍛え方

出版社名 明治図書出版
出版年月 2021年12月
ISBNコード 978-4-18-301724-6
4-18-301724-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 142P 19cm

商品内容

要旨

“いつも仕事に追われてしんどい”“クヨクヨと気に病んでしまう”“やりがいだけではやっていけない”忙しい先生にこそ知ってほしい、イライラや不安をスゥッとラクにするメソッド。

目次

序章 マインドフルネスとはなにか(マインドフルネスとは:自分自身を見つめ直す
マインドフルネスの意義:今、この瞬間に集中するということ ほか)
第1章 教師こそ取り入れたいマインドフルネス(教師は高ストレスな仕事である
自分の感情を大切にする ほか)
第2章 マインドフルネスをやってみよう(STEP1 瞑想
STEP2 呼吸法 ほか)
第3章 学校で使えるマインドフルネスのアクティビティ(子どもとマインドフルネスとの出会わせ方
アクティビティを行う際の教師の心がまえと留意点 ほか)

出版社・メーカーコメント

マインドフルネスとは、“今、この瞬間に意識を集中する”ことで、ストレスを軽減するプロセスのこと。どんなに優秀な先生でも、心のバランスを崩しそうになったり、何もしたくないほどに疲れ果ててしまったり…そんなときにこそ、マインドフルネスが役立つのです。

著者紹介

今井 真理 (イマイ マリ)  
四天王寺大学教授。東北大学大学院医学系研究科・医科学専攻博士課程単位取得満期退学、立命館大学大学院先端総合学術研究科先端総合学術専攻博士課程修了、博士(学術)。愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専修修了、修士(教育学)。Oxford Mindfulness CentreにてマインドフルネスをMark Williams,Willem Kuykenより学ぶ。専門は美術教育、アートセラピー、脳科学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)