• 本

教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革

出版社名 教育開発研究所
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-86560-587-7
4-86560-587-8
税込価格 2,530円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりが高度専門職として主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!

目次

第1章 「令和の日本型学校教育」と働き方改革
第2章 働き方改革の成果とは何か
第3章 働き方改革で教員・学校はどう変わったか
第4章 「信頼関係」は働き方にどう影響するか
第5章 「働きやすさ」「働きがい」の地域・学校間の格差
第6章 「働きがい」を高める業務改善研修の提案
第7章 若手教員のウェルビーイングの高低の要因
第8章 教員のウェルビーイングを高めるために

著者紹介

露口 健司 (ツユグチ ケンジ)  
九州大学大学院人間環境学府後期博士課程修了(博士(教育学))。現在、愛媛大学大学院教育学研究科教授。教職員支援機構客員フェロー、国立教育政策研究所客員研究員、放送大学客員教授、兵庫教育大学客員教授を兼務。中央教育審議会「質の高い教師の確保特別部会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)