吉田秀和賞
- 0030回 2020年度
-
荒川徹 著
ドナルド・ジャッド-風景とミニマリズム
/水声社
柿沼敏江 著 〈無調〉の誕生 ドミナントなき時代の音楽 /音楽之友社
- 0029回 2019年度
- 沼野雄司 著 エドガー・ヴァレーズ 孤独な射手の肖像 /春秋社
- 0028回 2018年度
- 堀真理子 著 改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』 /藤原書店
- 0027回 2017年度
- 平芳幸浩 著 マルセル・デュシャンとアメリカ-戦後アメ /ナカニシヤ出版
- 0026回 2016年度
- 立花隆 著 武満徹・音楽創造への旅 /文藝春秋
- 0024回 2014年度
- 通崎睦美 著 木琴デイズ-平岡養一「天衣無縫の音楽人生 /講談社
- 0023回 2013年度
- 末永照和 著 評伝ジャン・デュビュッフェ アール・ブリ /青土社
- 0022回 2012年度
- 新関公子 著 ゴッホ 契約の兄弟-フィンセントとテオ・ファン・ゴッホ /星雲社
- 0021回 2011年度
- 椎名亮輔 デオダ・ド・セヴラック-南仏の風、郷愁の音画 /アルテスパブリッシング
- 0020回 2010年度
- 白石美雪 著 ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー /武蔵野美術大学
- 0016回 2006年度
- 有木宏二 ピサロ