フランスの現象学 新装版
叢書・ウニベルシタス 911
出版社名 | 法政大学出版局 |
---|---|
出版年月 | 2024年1月 |
ISBNコード |
978-4-588-14081-5
(4-588-14081-7) |
税込価格 | 9,130円 |
頁数・縦 | 601,131P 20cm |
シリーズ名 | フランスの現象学 |
商品内容
要旨 |
20世紀思想の一大潮流をなす現象学。ドイツ生まれの“危機”の哲学の可能性を、他のどこよりも深く汲み尽くしたのは、両大戦間期以降のフランスであった。その受容期から、サルトル、メルロ=ポンティ、レヴィナス、リクールらにおける独自の発展、マルクス主義・構造主義との交錯からデリダに至るまでの運動を網羅し、超越論的思考の通史にして格好の注解としてドイツで読まれてきた名著の完訳。 |
---|---|
目次 |
第1章 成立と定着 |