
知事が日本を変える
文春新書 238
| 出版社名 | 文藝春秋 |
|---|---|
| 出版年月 | 2002年4月 |
| ISBNコード |
978-4-16-660238-4
(4-16-660238-1) |
| 税込価格 | 726円 |
| 頁数・縦 | 178P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
近年、新しいタイプの知事が続々誕生しているが、そのさきがけは宮城の浅野、三重の北川、高知の橋本の三知事。「国とのパイプ重視型」に代わり「草の根型」が登場したことで、改革の進まぬ中央の政官界とは対照的に、地方は大きく変わろうとしている。本書ではその三知事が、情報公開、職員の意識改革、議会におけるなれあいのない論戦など、変革の実態を具体的に語る。その白熱の論議から浮かび上がってくるのは、本当の民主主義を創造する道だ。 |
|---|---|
| 目次 |
1 私が知事を目指したわけ―何を疑問に思い、どう変革しようとして、われわれは立候補を決意したのか。 |
| 出版社 商品紹介 |
職員の意識改革、積極的な情報開示、なれあいのない論議……。熱い討論から浮かび上がった変革を実現する道。 |

