• 本

その食べ物、偽物です! 安心・安全のために知っておきたいこと

出版社名 早川書房
出版年月 2017年7月
ISBNコード 978-4-15-209699-9
4-15-209699-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 380P 19cm

商品内容

要旨

消費者の購買意欲をかきたてるためにさまざまな策が用いられる食品産業。なかには、実物よりも優良な品質に見せかける“偽物”食品も存在している。食をこよなく愛するジャーナリストがアメリカや日本をはじめとする世界中の食品産業関係者に取材し、複雑な仕組みをわかりやすく解説。肉・魚・チーズ・ワイン・オリーブオイル・コーヒーなどの偽装を暴き、本物のすばらしさを説く。「なんとなく良さそう」「驚くほど安い」商品と「きちんとした基準をクリアした」商品の違いを知ればもっと食事が楽しくなること間違いなし!読めばお腹が空いて、今日の買い物が変わる、ニューヨーク・タイムズ・ベストセラーのノンフィクション!

目次

本物フード、その真髄―パルマの一日より
偽物フードの基礎知識
怪しい魚
怪しいオイル―オリーブオイルと「トリュフ」
名前のもつ意味―本物フードは本物の場所から
神戸ビーフはどこにある?
シャンパンとスコッチ―地名は最大の賛辞
怪しいチーズ
うまいワインとそうでないワイン
うまい赤肉と白肉はどこにある?
ハチミツ、コーヒー、紅茶、ジュース―これも偽物?
終わりに

おすすめコメント

粉チーズに木材パルプを混ぜたものが売られていた!アメリカ産の神戸牛?法のグレーゾーンで作られる偽装食品はこんなにたくさんあった。

著者紹介

オルムステッド,ラリー (オルムステッド,ラリー)   Olmsted,Larry
ジャーナリスト。食と旅に関する記事を“フォーブス”、“フィナンシャル・タイムズ”などの有力紙誌に寄稿している。さらに、イタリア、メキシコ、イギリス、アメリカの料理教室に自ら通い、3つ星シェフが司会をする料理コンテストTV番組のゲスト審査員をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)