• 本

旅順と南京 日中五十年戦争の起源

文春新書 605

出版社名 文藝春秋
出版年月 2007年11月
ISBNコード 978-4-16-660605-4
4-16-660605-0
税込価格 957円
頁数・縦 244P 図版16P 18cm

商品内容

要旨

最前線の兵士と軍夫が残した日記と彩色あざやかな絵日記から浮かび上がる「日本人と中国人の戦争」。現物資料をもとに近代日本の戦争を描き直し、考え直す30代新鋭の衝撃作。

目次

第1章 日清戦争と軍夫・兵士(日清戦争への道
日清戦争の戦略 ほか)
第2章 旅順虐殺事件(旅順虐殺事件とは
第二連帯兵士の激昂 ほか)
第3章 北上(旅順陥落後の戦況
戦地の正月 ほか)
第4章 平和来る(講和条約結ばれる
関根、講話の詔勅を筆写する ほか)

著者紹介

一ノ瀬 俊也 (イチノセ トシヤ)  
埼玉大学准教授。1971(昭和46)年福岡県生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科博士課程中退。博士(九州大学)。専攻は日本近現代史。国立歴史民俗博物館助教を経て、2007年10月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)