女帝そして母、マリア・テレジア ハプスブルク帝国の繁栄を築いたマリー・アントワネットの母の葛藤と政略
出版社名 | 原書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年4月 |
ISBNコード |
978-4-562-07174-6
(4-562-07174-5) |
税込価格 | 2,970円 |
頁数・縦 | 215,37P 20cm |
商品内容
要旨 |
18世紀ヨーロッパを席巻した希代の君主の統治と「母」であることはどのようにかかわっていたのか。名著『母性という神話』の著者バダンテールが新資料を駆使し、女帝の新たなる人間像に迫る。 |
---|---|
目次 |
第1章 女帝そして母(マリア・テレジアはどのような母親だったのか? |
出版社・メーカーコメント
ハプスブルク帝国を築いたマリア・テレジアは、マリー・アントワネットほか16人の子の母でもあった。その統治と「母親であること」はどのように関わっていたのか。新資料を駆使し、女帝の新たな人間像にせまる。