• 本

ドナルド・キーン自伝

増補新版

中公文庫 キ3−33

出版社名 中央公論新社
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-12-206730-1
4-12-206730-8
税込価格 902円
頁数・縦 377P 16cm
シリーズ名 ドナルド・キーン自伝

商品内容

要旨

私の人生は、信じられないほどの幸運に満ちていた―。生涯を通して、日本文化を世界に紹介してきた著者。ブルックリンの少年時代、一人の日本兵もいなかったキスカ島、配給制下のケンブリッジ、終生の友・三島由紀夫の自殺…。思い出すことのすべて。「日本国籍取得決断の記」「六〇年の月日と終生の友人たち」の二篇を増補。

目次

1(ニューヨーク郊外、少年時代
九歳、ヨーロッパへの船旅 ほか)
2(日本研究へ―自分の運を信じる
一九四七年、ハーヴァード大学に「遍参」 ほか)
3(国際ペンクラブ東京大会
一九五七年夏、ニューヨークの三島由紀夫 ほか)
4(『百代の過客』から初の伝記『明治天皇』へ
「日本のこころ」と足利義政 ほか)

おすすめコメント

私の人生は、信じられないほどの幸運に満ちていた――。日本文化を世界に紹介して半世紀。ブルックリンの少年時代、一人の日本兵もいなかったキスカ島、配給制下のケンブリッジ、終生の友・三島由紀夫の自殺……。齢八十五に至るまでの思い出すことのすべて。2019年2月、96歳で逝去した、偉大な日本文学研究者が遺した決定版自叙伝。新版に際し、「日本国籍取得決断の記」「六〇年の月日と終生の友人たち」の2篇を増補。

著者紹介

キーン,ドナルド (キーン,ドナルド)   Keene,Donald
1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学、同大学院、ケンブリッジ大学を経て、53年に京都大学大学院に留学。コロンビア大学名誉教授、アメリカ・アカデミー会員、日本学士院客員。文化功労者。勲二等旭日重光章受章。菊池寛賞、読売文学賞、毎日出版文化賞など、受賞多数。2008年文化勲章受章。12年日本国籍取得。19年逝去
角地 幸男 (カクチ ユキオ)  
1948年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。ジャパンタイムズ編集局勤務を経て、城西短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)