• 本

フランフランの法則 「楽しさ」を売るデザインマーケティング

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2007年9月
ISBNコード 978-4-492-55593-4
4-492-55593-5
税込価格 1,760円
頁数・縦 245P 19cm

商品内容

要旨

「価格」「機能」から、「感性」「テイスト」による価値創出へ。雑貨インテリアからはじまり、ライフスタイルを提案する「デザインコンツェルン」を展開する株式会社バルスの経営戦略。

目次

第1章 ファッションの視点を持ったインテリアブランド
第2章 「ミーハー」が生んだ新ビジネス
第3章 「Francfranc」の成長とターニングポイント
第4章 デザインによるマーケティング戦略
第5章 グレードアップを図るブランディング
第6章 「BALS TOKYO」の進化
第7章 理念を共有する社内外のネットワーク

出版社
商品紹介

女性に人気の雑貨インテリア店「フランフラン」等のブランド展開で年商248億円を実現したマーケティング戦略とは。

著者紹介

川島 蓉子 (カワシマ ヨウコ)  
新潟市生まれ。早稲田大学商学部卒業、文化服装学院マーチャンダイジング科修了。1984年伊藤忠ファッションシステム株式会社入社。ファッションの視点から消費者・市場の動向を分析し、アパレル、化粧品、流通、家電、自動車、インテリアなどの会員企業と異業種ネットワークを組み、売り場・消費開発などのプロジェクトを手がける。Gマーク審査委員、札幌市デザインコンペティション審査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)