日経・経済図書文化賞
- 0048回 2005年度
-
野村浩二
資本の測定−日本経済の資本深化と生産性−
/慶應義塾大学出
谷沢弘毅 近代日本の所得分布と家族経済 /日本図書センター
大竹文雄 日本の不平等 /日本経済新聞社
堂目卓生 The Political Economy of Publi
清家篤 高齢者就業の経済学 /日本経済新聞社
- 0047回 2004年度
-
国友直人/高橋明彦
数理ファイナンスの基礎 マリアバン解析と
/東洋経済新報社
赤井伸郎 他著 地方交付税の経済学:理論・実証に基づく改 /有斐閣
岩田規久男 昭和恐慌の研究 /東洋経済新報社
園部哲史 産業発展のルーツと戦略 /大阪屋
- 0045回 2002年度
-
小佐野広
コーポレート・ガバナンスの経済学
/日本経済新聞社
玄田有史 仕事のなかの曖昧な不安 /中央公論新社
宮下國生 日本物流業のグローバル競争 /千倉書房
星岳雄 日本の企業金融とガバナンス /The MIT Press
- 0044回 2001年度
-
黒崎卓
開発のミクロ経済学
/岩波書店
齊藤誠 金融技術の考え方・使い方 /有斐閣
小林慶一郎 他 日本経済の罠 /日本経済新聞社
浅子和美 マクロ安定化政策と日本経済 /岩波書店
松本俊郎 「満洲国」から新中国へ /名古屋大学出版会
- 0043回 2000年度
-
藤田昌久 他
The Spatial Economy
山崎福寿 土地と住宅市場の経済分析 /東京大学出版会
沼上幹 液晶ディスプレイの技術革新史 /白桃書房
佐藤郁哉 現代演劇のフィールドワーク /東京大学出版会
- 0042回 1999年度
-
八田達夫 他
年金改革論 積立方式へ移行せよ
/日本経済新聞社
三輪芳朗 他編 会社法の経済学 /東京大学出版会
権上康男 フランス資本主義と中央銀行 /東京大学出版会
大村敬一 他 株式市場のマイクロストラクチャー /日本経済新聞社
- 0041回 1998年度
-
林文夫
Understanding Saving
谷本雅之 日本における在来的経済発展と織物業 /名古屋大学出版
小川一夫 他 資産市場と景気変動 /日本経済新聞社
山岸俊男 信頼の構造 こころと社会の進化ゲーム /東京大学出版会
- 0040回 1997年度
-
浅沼萬里
日本の企業組織 革新的適応のメカニズム
/東洋経済新報社
延岡健太郎 マルチプロジェクト戦略 /有斐閣
畠中道雄 Time−Series−Based Econometrics
安冨歩 「満州国」の金融 /創文社
- 0039回 1996年度
-
杉原薫
アジア間貿易の形成と構造
/ミネルヴァ書房
高山憲之 他 貯蓄と資産形成−家計資産のマイクロデータ /岩波書店
竹内洋 日本のメリトクラシー 構造と心性 /東京大学出版会
速水佑次郎 開発経済学 /創文社
- 0038回 1995年度
-
大塚啓二郎 他
中国のミクロ経済改革
/日本経済新聞社
清川雪彦 日本の経済発展と技術普及 /東洋経済新報社
千代田邦夫 アメリカ監査論 /中央経済社
西口敏宏 Strategic Industrial Sourcing
福田慎一 価格変動のマクロ経済学 /東京大学出版会
- 0037回 1994年度
-
大瀧雅之
景気循環の理論 現代日本経済の構造
/東京大学出版会
橘木俊詔 他 個人貯蓄とライフサイクル /日本経済新聞社
田村信一 グスタフ・シュモラー研究 /御茶の水書房
山本有造 両から円へ 幕末、明治前期貨幣問題研究 /ミネルヴァ書房
市石達郎 The Cooperative Nature of the
- 0036回 1993年度
-
丸山雅祥
日本市場の競争構造−市場と取引
/創文社
栗田啓子 エンジニア・エコノミスト /東京大学出版会
西村清彦 Imperfect Competition,Differen
尾高煌之助 職人の世界・工場の世界 /リブロポート
森川英正 Zaibatsu
- 0033回 1990年度
-
島崎久彌
円の侵略史
/日本経済評論社
大橋勇雄 労働市場の理論 /東洋経済新報社
本多佑三 計量経済学における大標本検定 /神戸大学研究双書刊行会
末廣昭 Capital Accumulation in Thaila
田尾雅夫 行政サービスの組織と管理 /木鐸社
- 0032回 1989年度
-
大川一司
国民所得
/東洋経済新報社
梅村又次 他 労働力 /東洋経済新報社
大川一司 資本ストック /東洋経済新報社
江見康一 資本形成 /東洋経済新報社
江見康一 他 貯蓄と通貨 /東洋経済新報社
篠原三代平 個人消費支出 /東洋経済新報社
江見康一 財政支出 /東洋経済新報社
大川一司 物価 /東洋経済新報社
梅村又次 農林業 /東洋経済新報社
篠原三代平 鉱工業 /東洋経済新報社
藤野正三郎 繊維工業 /東洋経済新報社
南亮進 鉄道と電力 /東洋経済新報社
梅村又次 地域経済統計 /東洋経済新報社
山沢逸平 貿易と国際収支 /東洋経済新報社
吉岡完治 日本の製造業・金融業の生産性分析 /東洋経済新報社
杉山伸也 Japan’s Industrialization in t
- 0031回 1988年度
-
伊藤元重 他
産業政策の経済分析
/東京大学出版会
山本拓 経済の時系列分析 /創文社
筒井義郎 金融市場と銀行業 産業組織の経済分析 /東洋経済新報社
宮本又郎 近世日本の市場経済 大坂米市場分析 /有斐閣
後藤純一 国際労働経済学 貿易問題への新しい視点 /東洋経済新報社
香村光雄 現代企業会計と証券市場 /同文舘出版
- 0030回 1987年度
-
上野裕也
競争と規制−現代の産業組織
/東洋経済新報社
天野雅敏 阿波藍経済史研究 /吉川弘文館
猪木武徳 経済思想 /岩波書店
斎藤憲 新興コンツェルン理研の研究 /時潮社